



-
ピンク
-
レッド
-
ライトブラウン
-
グリーン
-
カーキ
-
ターコイズ
-
ネイビー
-
ブラック
被災者の「あってよかった」「あったらよかった」という実体験を基に作成。 防災士や消防講師による専門的観点から、最低限必要なモノを厳選。 経験が詰まった防災グッズです。
〈充実セット コンセプト〉
避難所生活でのストレスを緩和するアイテムを追加したセット。1週間の避難を想定。
〈内容物一覧〉
1、リュック
2、保温シート
3、簡易トイレ(×9)
4、多機能ウェットティッシュ(×2)
5、軍手
6、マスク(×8)
7、緊急ホイッスル
8、ライト付ラジオ
9、電池(単4/4本)
10、わが家の災害対応ワークブック
11〜26、 救急キット(16アイテム)
・滅菌ガーゼ×3枚
・カット綿×3枚
・清浄綿×6枚
・絆創膏×6枚
・包帯
・爪切り
・ゴム手袋
・綿棒×10個
・耳かき
・毛抜き
・安全ピン×2個
・サージカルテープ
・三角巾
・ハサミ
・ピンセット
・応急手当てポケットブック
27、エアーマット
28、モバイルバッテリー
29、ヘッドライト
30、電池(単3/2本)
31、ドライシャンプー
32、歯みがきセット
33、スリッパ
34、エアーまくら
35、アイマスク
36、耳栓
37、給水タンク(10L)
38、多機能ナイフ
39、食料加熱パック(袋×3、発熱剤×9)
40、大判ウェットティッシュ
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
http://safetybank.jp/